夏の風物詩といえば、花火大会や夏祭りにぴったりな涼しげな「浴衣」のファッションですよね♡
お祭りや花火大会などの夏イベントで浴衣を着て出かけてみませんか?浴衣で出かければ、夏イベントをもっと楽しめるかもしれませんね♡
トレンドカラー
今年の浴衣の流行色は、華やかでインスタ映えする「黄色・赤」。さらに昔ながらの「青・紺」に人気が集まっています。
これらの色は古典柄やモダン柄とも相性が良く、どんな年代の方にも着こなしていただけます。
レトロ柄
「レトロ柄」が人気!どことなく昭和や大正の時代を思わせる、レトロで古典的なデザインが流行します。
上品さと華やかさを併せ持つデザインが人気なので、年齢問わず着こなすことが出来ますよ♡
フェミニン浴衣
フェミニンな浴衣は、花火大会や夏祭りの浴衣デートでかわいく見せたいという方におすすめです。色鮮やかな帯や小物を取り入れてもおしゃれ!ふんわりした雰囲気で甘い感じに演出できます。
ドット柄
カラフルな大小のドット模様を表した楽しい浴衣。両面使える麻地半幅帯はピンクをメインに、裏面を差し色に効かせて結んでポップ&キュートに。
花柄
花柄の浴衣はやっぱり目を惹くので着ていると華やかですよね。トレンドのレトロな花柄浴衣を選んだら今っぽくておしゃれな人になれるはず。大きめ花柄だと華やかさが更にアップしそうですよ。
ピンク色
シックな古典柄や、くすみがかったピンク色の浴衣は大人っぽく、淡いパステルピンクでお花がメインの柄だったらかわいらしく、柄やちょっとした色次第でどんな雰囲気にもなれるのがピンク色です。
くすみカラー
くすみ系カラーがおすすめ♪
特にグリーンやイエローなど、可愛いよりは爽やかな色味を選ぶとGood!
涼しいカラー
涼しげなシャーベットカラーの「ホワイト」や「ブルー」の浴衣は、ほどよい甘さと涼感が好印象を与えてくれます。
ネイビー
ネイビーが多めの浴衣は上品できれいにまとまるので、大人っぽく見せたいときに着てみるとしっくりきそうです。